ワンワールドとは
ワンワールドは、1998年にアメリカン航空・ブリティッシュ エアウェイズ・カナディアン航空・キャセイ パシフィック航空・カンタス航空の5社により設立されました。エリート会員の方は世界の20以上の空港で優先ラインを利用してスピーディーに通関できます。
- ネットワーク
- 世界150カ国、850都市以上
- ラウンジ
- 世界各地約550ヶ所あるワンワールドのプレミアムラウンジをエメラルド又はサファイア会員の方はご利用できます。
- 特徴
- スターアライアンスやスカイチームに比べると発足の時期も加盟航空会社数も劣るワンワールドですが、2007年に日本航空が加盟してから日本でも注目されるようになりました。
航空会社の数は少ないですが、アメリカではアメリカン航空、ヨーロッパではブリティッシュ・エアウェイズ、オセアニアではカンタス航空と、各地域では広範囲で多くの便を運行させているメジャー系の航空会社が多いのが特徴です。
ワンワールド加盟航空会社:合計12社(2013年8月現在)
アメリカ系航空会社(中南米も含む):2社
ヨーロッパ系、アフリカ系、中近東系航空会社:5社
アジア系・オセアニア系航空会社:5社
※下記は日本に乗入をしていない航空会社です。
エア・ベルリン、イベリア航空、ラン航空、ロイヤル・ヨルダン航空
ワンワールドの航空券検索
アライアンスとは
アライアンスとは直訳すると「同盟」という意味です。各航空会社が自社1社だけでは難しくても複数の航空会社とサービスやネットワークで提携することにより、利用者(渡航者)の利便性も向上させ、コストの削減も図ること等を目的としています。
- ・マイレージプログラムの提携
- ・共同運行によるネットワークの拡大
- ・航空会社間のスムーズな乗継
- ・空港ラウンジの共有化
- ・共通の運賃
- ・整備面での協力
- ・燃料や部品の共同調達
各航空会社は、アライアンス本部から上記の項目を定期的にチェックされるため、いつもサービスのクオリティ一を一定の水準以上にキープする必要があります。
ビジネスクラス航空券・その他の特集
地域別ビジネスクラス航空券特集
グアム・サイパン(≫グアム・サイパン特集の詳細を見る)
オセアニア(≫オセアニア特集の詳細を見る)
アメリカ・カナダ(≫アメリカ・カナダ特集の詳細を見る)
ヨーロッパ(≫ヨーロッパ特集の詳細を見る)
中東・アフリカ(≫中東・アフリカ特集の詳細を見る)
中南米・カリブ(≫中南米・カリブ特集の詳細を見る)
目的地別にビジネスクラス海外航空券を簡単に探す事が出来ます。
業務渡航や旅行で頻繁に訪れる場所をブックマークしてご利用ください。
アライアンス別航空会社特集
スターアライアンス(≫スターアライアンス特集の詳細を見る)
スカイチーム(≫スカイチーム特集の詳細を見る)
ワンワールド(≫ワンワールド特集の詳細を見る)
アライアンス未加盟
マイレージを貯めるなど特定のアライアンスをご利用になる場合にアライアンス別に
ビジネスクラス海外航空券を簡単に探す事が出来ます。
業務渡航や旅行で頻繁に利用する航空会社のアライアンスをブックマークしてご利用ください。