エクアドルについて
- 基本情報
- 国の広さは、25.6万平方キロメートルで、ちょうど本州と九州を合わせた広さです。人口は、1,542万人、首都はキトですが最大の都市はグアヤキル。民族的には、欧州系・先住民混血79%,欧州系8%,先住民7%,アフリカ系・アフリカ系との混血3%といわれています。話す言語はスペイン語です。スペイン語留学でも最近、脚光を浴びつつあります。宗教は、カトリック信者が圧倒的です。国名のエクアドルはスペイン語で赤道を意味し、この国を赤道が通ることから由来しています。
- 日本からのアクセス
- 日本からキトやグアヤキルまでは直行便が飛んでいないため、アメリカやカナダで乗換となりフライト時間は18~20時間です。
- 特色
- アユタヤ王朝の頃の寺院や、ローカル食満載の水上マーケットなど見所も多い反面、プーケットやサムイ、クラビといったビーチリゾートにも恵まれています。ビーチには豪華なリゾートホテルが立ち並び、世界中からバカンス客が訪れるほか、透明度が高く魚影も濃い美しい海や島々に魅せられてダイバーたちも多く集まります。
- グルメ
- エクアドルというと、ぴんとこなくても、ガラパゴス諸島といえば、わかる方も多いのではないでしょうか。ダーウィンが測量船ビーグル号に乗船し、航海でこの地を訪れ、進化論の着想を得ることになったことは、非常に有名です。世界自然遺産であり、海洋島であるガラパゴス諸島は、大陸と陸続きになった歴史を持たず、多くの固有種が見られます。ゾウガメ、アオアシカツオドリ、グンカンドリ、イミイグアナ、リクイグアナなど、動物たちの宝庫で、ナチュラリストガイドと島々をめぐるクルーズツアーが、世界的に人気です。ガラパゴスペンギンは、世界のもっとも南の地域でみられるペンギンとして知られています。
- 観光
- フンボルト海流や赤道海流が混ざり合う影響で、海中は、アシカ、エイの群れ、ハンマーヘッド、ジンベエザメなど大物の生物に恵まれており、ダイビングスポットとしても最後の楽園として、世界中のダイバーを魅了し続けています。ガラパゴス諸島へは首都キトからグアヤキル経由で、国内線のフライトで移動しますが、キトには、ユネスコ世界遺産として指定された”キト市旧市街”と、赤道碑があり、スペイン植民地時代の面影を残すコロニアル調の旧市街は、400年前の時代の面影を彷彿させます。日本からは2日がかりの旅になりますが、必ず行く価値のある、ぜひ一生に一度は訪れてほしい国の一つです。
エクアドルへの航空券検索
エクアドル ビジネスクラス航空券特集×行き先
ビジネスクラス航空券・その他の特集
地域別ビジネスクラス航空券特集
グアム・サイパン(≫グアム・サイパン特集の詳細を見る)
オセアニア(≫オセアニア特集の詳細を見る)
アメリカ・カナダ(≫アメリカ・カナダ特集の詳細を見る)
ヨーロッパ(≫ヨーロッパ特集の詳細を見る)
中東・アフリカ(≫中東・アフリカ特集の詳細を見る)
中南米・カリブ(≫中南米・カリブ特集の詳細を見る)
目的地別にビジネスクラス海外航空券を簡単に探す事が出来ます。
業務渡航や旅行で頻繁に訪れる場所をブックマークしてご利用ください。
アライアンス別航空会社特集
スターアライアンス(≫スターアライアンス特集の詳細を見る)
スカイチーム(≫スカイチーム特集の詳細を見る)
ワンワールド(≫ワンワールド特集の詳細を見る)
アライアンス未加盟
マイレージを貯めるなど特定のアライアンスをご利用になる場合にアライアンス別に
ビジネスクラス海外航空券を簡単に探す事が出来ます。
業務渡航や旅行で頻繁に利用する航空会社のアライアンスをブックマークしてご利用ください。