サイパンについて
- 基本情報
- 熱帯性気候の北マリアナ諸島に属し、年間平均気温は27℃。気温や湿度の変化がほとんどなく、一年中マリンスポーツが楽しめます。ちなみに北マリアナ諸島とは、グアムを除くすべてのマリアナ諸島をさし、サイパン、テニアン、ロタが主な島となります。サイパンは北マリアナ諸島で最大の島で、面積は約120平方km、サンフランシスコとほぼ同じサイズです。公用語は、英語のほかにチャモロ語およびカロリニアン語。ホテルはもとより、レストランやショップ、観光施設でも日本語を話すスタッフが多く、観光立国として、日本が重要なマーケットと位置づけているのがわかります。 雨季は7~11月で、南の島特有のスコールが降りますが、日本の夕立のようなもので、突然ザッと降ってきますが、すぐに晴れて青空に変わることがほとんどで、雨季でも、このスコールが一日に数回降る程度ですから、あまり気にせずいつでも旅行に適した気候と考えていいでしょう。
- 日本からのアクセス
- 成田からサイパンまでは、デルタ航空の直行便が3時間半で飛んでいます。
- 特色
- 体力的にも負担が少ないので、小さなお子様から年配の方まで、ファミリー層に特に人気です。グアムに比べてサイパンの方が素朴で、のんびりした雰囲気があります。また、北マリアナ諸島でも指折りの透明度を誇る青い海、魚影の濃さから、ダイビングスポットにも恵まれており、多くのダイバーが訪れます。観光とマリンスポーツ以外には、ゴルフ、ウェディング、スパなどのプログラムも充実しており、のんびり、かつアクティブに休日を過ごすのに、ぴったりの日本から気軽に行ける、一番近い海外リゾートといえます。
- 観光
- 中心地は島の西側にあるガラパン。ほとんどのリゾートホテルも西側にあります。ガラパン沖に浮かぶマニャガハ島は、オプショナルツアーで気軽に訪れることができ、各種マリンスポーツが楽しめる人気観光スポットです。ダイビングも盛んで、年間を通じて多くのダイバーが訪れます。ゴルフやスパ、ショッピング施設なども充実しています。
- グルメ
- レストランでは、日本語メニューが用意されているところも数多く、本場のチャモロ料理をはじめ、 新鮮なシーフードやボリュームたっぷりのステーキなど、南国ムードたっぷりのお食事が楽しめます。観光客向けに、日本料理やイタリアン、エスニック、韓国や中国など各国の料理も満載です。ローカルなレストランや屋台料理から、ホテルでの豪華なディナーまで、バラエティー豊かなインターナショナルなグルメを楽しめるのもサイパンの大きな魅力となっています。
サイパンへの航空券検索
サイパン ビジネスクラス航空券特集×行き先
ビジネスクラス航空券・その他の特集
地域別ビジネスクラス航空券特集
グアム・サイパン(≫グアム・サイパン特集の詳細を見る)
オセアニア(≫オセアニア特集の詳細を見る)
アメリカ・カナダ(≫アメリカ・カナダ特集の詳細を見る)
ヨーロッパ(≫ヨーロッパ特集の詳細を見る)
中東・アフリカ(≫中東・アフリカ特集の詳細を見る)
中南米・カリブ(≫中南米・カリブ特集の詳細を見る)
目的地別にビジネスクラス海外航空券を簡単に探す事が出来ます。
業務渡航や旅行で頻繁に訪れる場所をブックマークしてご利用ください。
アライアンス別航空会社特集
スターアライアンス(≫スターアライアンス特集の詳細を見る)
スカイチーム(≫スカイチーム特集の詳細を見る)
ワンワールド(≫ワンワールド特集の詳細を見る)
アライアンス未加盟
マイレージを貯めるなど特定のアライアンスをご利用になる場合にアライアンス別に
ビジネスクラス海外航空券を簡単に探す事が出来ます。
業務渡航や旅行で頻繁に利用する航空会社のアライアンスをブックマークしてご利用ください。